ホームヘルプサービス(訪問介護・介護予防訪問介護)

‘ホームヘルプサービス’ カテゴリーのアーカイブ

介護が必要な高齢者の自宅に、ホームヘルパー(訪問介護員)を派遣し、家事全般 や身の回りのお世話をさせていただきます。それぞれの生活に合わせたきめの細かいサービスの提供を心がけています。

提供サービス

身体介護

  1. 体位変換:褥瘡予防のための臥位姿勢交換
  2. 更衣介助:衣類等の脱着
  3. 排泄介助:排泄ケア全般
  4. 食事介助:必要に応じた食事に関する介助
  5. 入浴介助:必要に応じた入浴に関する介助
  6. 衛生管理:口腔衛生、整容等
  7. 外出介助:病院受診付添介助、運動補助等、その他必要に応じた身体介護
     

生活援助

  1. 掃  除:生活上必要な室内清掃等
  2. 洗  濯:生活上必要な洗濯、乾燥等
  3. 調  理:調理、配膳、下善、洗浄等
  4. 買物援助:生活上必要な食品、物品の買物その他必要に応じた家事援助

利用料金

介護予防
訪問介護費
(I) 介護予防訪問介護費
週1回程度の利用が必要な場合
要支援1・2
1,234単位
/月
(II) 週2回程度の利用が必要な場合
要支援1・2
2,468単位
(II)を超える利用が必要な場合
要支援2
4,010単位
身体介護が
中心である場合
(1)所有時間30分未満の場合 231単位
(2)30分以上1時間未満の場合 402単位
(3)1時間以上の場合
以降30分毎(加算)
584単位
83単位
(加算)
生活援助が
中心である場合
(1)30分以上1時間未満の場合 208単位
(3)1時間以上の場合
以降30分毎(加算)
291単位
83単位
(加算)
その他 2人介護員加算 200%
夜間・早朝加算
(早朝:午前6時~午前8時)
(夜間:午後6時~午後10時)
25%
深夜加算
(深夜:午後10時~午前6時)
50%